全ゲーム共通ノージャンル雑談BBS
[トップページ] [フォーラム一覧] [使い方] [新規記事作成] [新着記事] [ワード検索]
最新30 最新100 すべて表示
1
中国武将
- 1名前 空白さん - 2009/03/18(水) 03:38:43 ID:WVnT9DYHvY
- 好きな戦国武将!スレに便乗になりますが、
私は中国の歴史が好きです。
時代は問いませんので、皆様の中で中国歴史の中で一番好きな武将、
或いはこの人こそ最強だ、と言った意見が聞きたいです。
ちなみに三国志の武将はちとメジャーすぎるのでなるべく除外していただきたいと思います。
私は誰と決めるのが難しいですが、霍去病なんか好きですね。
- 2名前 だめ狼 ◆7WCtMw/RE2 - 2009/03/18(水) 05:31:49 ID:IIP/yTKZdA
- 三国志を外すと、日本ではかなりマニアックな部類に入ると自覚した方が良いんじゃ…
参加出来る奴、きっとそんなにいないぞwww
俺は月並みだけど韓信とかかな。
もっと新しい時代でOKなら李秀成だな。
- 3名前 空白さん - 2009/03/18(水) 10:24:36 ID:u9umXxKTto
- 范蠡(はんれい)
でも、三国志の武将以外って、若い人は知らないんじゃ?
ちなみに、はんれいは、年寄りから習いました。
天コウセンを虚しゅうするなかれ、時に、はんれい、無きにしもあらず。
目先の効く、やり手の将軍だったそうです。
- 4名前 空白です - 2009/03/18(水) 11:37:45 ID:ESQqm95z0I
- 孫武
兵法書はかなり極端だが、説得力あり。
大体、怒りやすい人は将軍になってはならないとか、張飛や曹操も向いてないってことに・・・
- 5名前 空白さん - 2009/03/18(水) 13:21:18 ID:izlcziU90E
- 李靖
漢の時代から一度も勝てなかった北方民族(突厥)に勝利したのは
前人未踏の戦功と言わざるを得ない
- 6名前 空白さん - 2009/03/18(水) 18:22:34 ID:yak3XBgcwY
- 毛沢東
中国革命の父
- 7名前 空白さん - 2009/03/18(水) 18:41:51 ID:pyvMQ2a266
- 楊業
- 8名前 空白さん - 2009/03/19(木) 10:34:18 ID:u9umXxKTto
- こういう板で、人の書いたものにケチを付けちゃいけないのは、
マナーだとわかってはいるが・・・
>>6さん
毛沢東って、軍人とか武将とかか?
偉人だって言うなら、それは人それぞれだけど
- 9名前 空白さん - 2009/03/19(木) 18:25:02 ID:xw6nGMSTuA
- 楊延昭とか
- 10名前 空白さん - 2009/03/20(金) 00:17:23 ID:xlZBbtJnWg
- 1.魏徴(唐)
2.蕭何(漢)
3.晏嬰(戦国春秋)
全員武将でもないけど
ある意味最強・・・
- 11名前 だめ狼 ◆7WCtMw/RE2 - 2009/03/20(金) 05:37:40 ID:IIP/yTKZdA
- 出たww
直訴魔神www
- 12名前 だめ狼 ◆7WCtMw/RE2 - 2009/03/20(金) 05:50:19 ID:IIP/yTKZdA
- でも、韓信の名前を出した者としては
「1位は蕭何だろ!」と思わなくもないw
- 13名前 空白さん - 2009/03/20(金) 09:03:32 ID:FdtA4uTy6k
- 班超。
王莽から政権を奪還し、漢の威信を取り戻そうという光武帝の意を受けて西域諸国をことごとく服属させた名将。
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」の故事でも知られていますね(^^)
漢書を著した父の班彪、兄の班固、妹の班昭の方が個人的に気に入っているのですが…武将ということなのでw
- 14名前 劉備の子孫かも? - 2009/04/08(水) 19:31:53 ID:EpW0np1Sek
- 三国志以外かキツイな
じゃあ俺は李書文です 八極拳最強の使い手らしいです
この人の存在は漫画「拳児」でしりました。
あ〜〜〜あ でもこの人武将じゃない
- 15名前 空白さん - 2009/04/21(火) 12:14:00 ID:zLieSRqZMo
- 李広
弓の名手として有名です
虎となしてこれを射る
- 16名前 空白さん - 2009/04/21(火) 16:17:04 ID:ohgRdPeJPE
- 名前単発じゃなくてkwsk
- 17名前 空白さん - 2009/09/14(月) 21:47:27 ID:GHzgHBmo4E
- ちなみに阿斗=劉禅
- 18名前 空白さん - 2009/09/15(火) 04:20:40 ID:N9VtUcag6M
- 黄飛虎(こうひこ)
槍の使い手
息子も槍の使い手で小飛虎と呼ばれていた
- 19名前 空はく - 2009/09/17(木) 08:44:10 ID:blBJZRDOXg
- 南宋の岳飛が出てこないとは納得いきませんな!
ちなみに阿斗の幼名は夫人が妊娠中に、北斗七星を呑み込む夢を見たことに由来する。
- 20名前 空白さん - 2009/09/17(木) 15:51:15 ID:9x9y4FsADE
- ブルースリー
素手10段です。
- 21名前 空白さん - 2010/04/12(月) 17:30:53 ID:PZMTW5Ymi6
- 田中芳樹『天竺熱風録』
かえって本筋である王玄策は最強だ。
- 22名前 空白さん - 2010/06/01(火) 22:52:13 ID:BZKt3pfDDc
- 太下
眉忽の恷冷繍
最新30 最新100 すべて表示
1